こんにちは。ほなみんです!
今回は私がハマっている今池のラーメン屋さんを紹介します♪
何がおすすめの店??

生る(なる)は「濃厚つけそば」が人気の今池のラーメン屋さん。何度かお店に行きましたが店内の人の大半がつけめんを注文している印象です。土日になると営業開始時刻に行った時点で3回転目まで待つことになります。それでも食べたい!!!
オススメ「特製濃厚つけそば」
濃厚つけそばは豚骨、鶏ガラを煮込んだものと野菜、煮干し、鰹節を煮込んだスープを独自に配合したダブルスープ。煮干しが効いていて、魚介の旨味とほんのりゆずが香ります。麺は国産の小麦を使用しており、ツルツルっとしたのどごしとコシのあるほど良い硬さがたまりません。

今回はトッピングをプラスした「特製濃厚つけめん」1,150円を注文。特製濃厚つけめんは別皿に豚チャーシュー2枚、鶏チャーシュー1枚、砂肝枚、味玉1個、のり1枚、メンマ、ねぎが乗っています。
チャーシューは豚・鶏共に低温調理されており、レアでトロっとした触感が特徴的でした。
最初はシンプルに麺だけ、その後にネギやメンマなど足していくのがおすすめです♪
ラーメンは「濃厚つけめん」「赤鶏白湯そば」「家系らーめん」の3種がありますが、初来店で迷ったときはまず濃厚つけめんがおすすめです!!
「こんなにトッピングいらないよ!」というは「濃厚つけそば」950円、「味玉濃厚つけそば」1,050円をお選び下さい。ちなみに麺はプラス100円で大盛にすることが可能です。
お腹に余裕がある方は追加で炙り肉飯を注文するのがおすすめです。こちらも低温調理されたレア触感のお肉がたくさん盛られており、シャキシャキした九条ネギと一緒に食べるとさらにおいしい♪

どれくらい並ぶ?
平日の12時過ぎに行った際は数組待ちでした。が、土日のオープン時間である11時半に行った際はすでに20人くらい並んでおり、3回転目にやっと入れる雰囲気でした…。なのでなるべく並ばずに行くためには平日に行くか、11時くらいに行ってオープンを待つのがおすすめです。
結構日差しは強いですが日傘が置いてありますので女性のみなさんはぜひ使って下さい♪駐車場は6台。車で行くのもありですが、全員揃ってからしか並ぶことができないので注意です!!並び方も店前の看板に書いてあるので必ずご確認下さい。

順番が近くなったらスタッフの方が食券を買うように案内して下さいます。私は後ろに待っている人がいると思うとめちゃくちゃ焦ります笑 そういう方のために券売機の写真を載せますので事前にご確認下さい!

らーめん、トッピング、ドリンクはこちらで事前に決めておくとスムーズです!!
店内はカウンター10席。清潔感のある明るくシンプルな内装。1人で来店している方も多く、各々らーめんをじっくり楽しんでいます。つけめんのスープは冷めてしまったら温めていただけますよ。

まとめ
いかがでしたでしょうか。結構並びますが並んででも食べてみる価値があるお店です!私もまだつけめんしか食べたことがありませんがぜひ生るの鶏白湯、家系らーめん食べてみたい!!
【住所】名古屋市千種区豊年町3‐18
【最寄り駅】今池駅 徒歩約12分
【営業時間】11時半~14時、18時~21時
【定休日】月曜、火曜 ※5/31まで休業
【TEL】052‐717‐6028
【サイト】名古屋・今池・中華蕎麦『生る』naru (ameblo.jp)
※感想は個人の主観のため個人差があります。
コメント